こんにちは!
突然ですが、新しいブログサービスにお引っ越しします。
特に困っているような理由もないのですが、使用中のメールサービス内にあるブログサービスを使用した方がなにかと都合がいいようなのでこの度移動させていただきました。
一つ困っているといえば、現在のサービスでは総閲覧数のカウントを常に見れないのです・・・。…
こんにちは!
先日、100円ショップで買える立ち上げに必要な便利グッズを購入しました。
まずは、人工芝。
これは高さを出すのに便利!最近流行っているような気がします。
お次は、猫よけとげとげ。
これも、嵩上げと低床内の通水を確保するために便利です!
これも最近流行っているような気がしますね!
…
こんにちは!
先日、関東水草連合の初代総長?特攻隊長?毒舌顧問?田村商店の田村様から素敵なプレゼントが届きました!
きれいに梱包されています。
中には夢にまでみたミクロソリウムspトライデントリーフが2株も(*^_^*)
こちらは、新しい水槽の立ち上げで大切に使わせていただきます!
あわ…
こんにちは!
忙しくてもちょっとした暇にブログを書こうそう決めた今日この頃です。
さて1月中旬に立ち上げたミニS水槽も約1カ月が経過しました。
1/17立ち上げ
2/22現在(画像が汚くてすいませんm(__)m)
立ち上げ当初は水換えも二日に一回出来ていたので水草も順調でした。
…
こんにちは!
久し振りの更新です。
書く暇がないとはいえここまで放置したのは初めてです。
さて、ブログと同じく水槽もあまり手入れ出来ていません。
おかげさまで水草のストック水槽が見るも無残にコケだらけになっちゃいました(´Д` )
※あまりに素晴らしいコケのラインナップなので、苦手な方は見な…
こんにちは。
ミニSの立ち上げから10日ほど経ちました。
毎日の水換え期間も終わって、そろそろ茶ゴケがで始める頃です。
今回は飼育水と濾過を前の水槽からそのまま移していますので初期のコケがどんな感じででるのか楽しみです。
今までの経験上、茶ゴケを飛ばして緑ゴケがでるような気がします。
さ…
こんにちは。
“勢い”それは水槽の立ち上げには欠かせないものである。
と、誰かが言っていたような、そうでないような。
おとといの金曜日子供が寝静まった頃、水槽の立ち上げに向けていつものように茶の間にガサゴソと素材を運び込む。
そういえばもう一本立ち上げ予定のミニSが空っぽだったことに気付き、急遽押し入れの…